閑ト Portfolio

main visual

閑ト kant

イラストレーター

0

http://kant.otodo.net/
social
  • 3

    Fav 3
  • 9

    View 40,504
  • p

    Works 18

閑ト kant

m
r

閑ト kant

イラストレーター

  • 3

    Fav 3
  • 9

    View 40,504
  • p

    Works 18
  • 日は光り

    2011/06/06

    メモ

    『日は光り、  私は乾き、

     地平はみえず。

     わたくしの、 理性はいまだ

     狂ひもえせず。』

    (砂漠の乾き/中原中也)

    ・・・やるせないときにふとこぼれる詩の中の一編。

    本編はもうすこしストーリーがありますが、
    ここのくだりが、学生時分から 私にとって 必要な箇所でした。

    好きな、と表現するにはちょっと違うけれど。

    ある時々に、
    私の中で再生される。

    ご存じない 誰かが 誰かの 一編になればと、紹介まで。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • なつかしい

    2010/06/17

    メモ

    なつかしい絵がでてきました。
    水彩で着彩した絵に文字を入れての4コマ漫画でした。

    カラーインクの鮮やかな発色も良いですが、
    こういう素朴な色合いもよいものです。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 久々の

    2009/10/25

    メモ

    だいぶ間が空いてしまいました。

    のっぺりし始めた画面、ちょっとシメてみたのですが。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • 連休明け、いかがお過ごしでしょうか。

    2009/09/26

    メモ

    ペンタブにもだいぶ慣れては来ましたが、
    やはり手描きと両輪でいこう、という印象です。

    マウスのカチカチ音からは解放されたわけですが、
    マウス時より利き手の消耗が激しいのは何故だろー…。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • intuosその2

    2009/09/09

    メモ

    intuos練習過程をアップしよう…と思った途端、本業で使うことに。
    実践で覚えるのが近道であります。
    ペンのおしりを使うと消しゴムになるとは!
    「描けない…なぜだ!?」
    再起動中、ふと見れば上下逆に使っていたり。
    マウスマスターからの転職はまだ道はるけきかなといったところ。
    慌ただしい状況の為練習がちっとも進まないですが
    着地点を考えないまま描くことも
    時には大切かなと。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • intuos3

    2009/09/04

    メモ

    intuos購入しましたっ。
    …3だけど。

    …中古だけど。

    今までマウスドローイングでした。
    客観的に描けるのはいいのですが、時間がかかるのと
    カチカチ、いう音がどうも気になるゆえに。

    早く慣れるため、早速練習であります。
    とりあえず1時間。
    何も考えないで書き始めたのでアレですが、
    密度上がっていく様を記録してみようかと。

    修正が楽なのはいいけど、画面をごしごししたくなったりします。
    手指も画材です。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
  • webリニューアルに向けて着々。

    2009/09/02

    メモ

    作品サンプル閲覧用、としてホームページ
    kant''sWEB IDEAL
    URL http://kant.otodo.net/
    というスペースを設けているのですが、
    オールFLASHで作成している為、検索にひっかからないのです…。
    よって現在リニューアルに向けて着々準備中であります。

    完成したらば、こちらでもお知らせ致します。

    Comment

    • ログインするとコメントを投稿できます。

      投稿
k
k